ハッピーロード大山商店街

コミュニティ事業

ハッピーロード大山商店街では、地域の皆様のお役にたてるよう、以下のコミュニティ事業を行っております。

ハロープラザ

ハロープラザは商店街が運営する建物です。地域の皆様のためのスペースとしては、2階の「大会議室(最大50名収容)」「第一会議室(30名)」「第ニ会議室(12名)」があり、有料で貸し出しています。大会議室と第ニ会議室は仕切りを取ることも可能で、この場合は最大60名収容可能です。また、このほか2階のロビーにたテーブルとイスが備え付けられ、各種パンフレット類も設置してあり、休憩所としてもご利用いただけます。男女別のトイレの他にもお体に不自由な方のためのトイレも完備しています。なおハロープラザの2階には商店街事務所もあり、事務局職員も常駐していますので安心してご利用ください。

コミュニティホールのご利用について

【申込方法】
当施設を利用希望される方は利用規定を必ずお読みになりご理解いただいたうえで申込みをしてください。 利用申込用紙に必要事項記入し、商店街事務所で利用受付を行ってください。受付は先着順で、利用日の2か月前の1日(3月利用分は1月 営業日初日)から利用当日まで受付けいたします。

【受付時間】
事務所営業時間内(通常、午前9時から午後5時まで)です。 利用料は下表のとおりです。受付時にお支払いください。

【施設利用時間】
9時30分~18時00分

【休業日】
年末年始のほか商店街事務所の休業日、その他保守点検等のため臨時に休業することがあります。

【利用料金】
大会議室(最大50名)
午前(9時30分~12時30分)2,200円
午後(13時00分~18時00分)5,500円

第一会議室(30名)
午前(9時30分~12時30分)1,100円
午後(13時00分~18時00分)1,650円

第ニ会議室(12名)
午前(9時30分~12時30分)1,100円
午後(13時00分~18時00分)1,650円
施設利用時間帯・金額は 2020年1月1日現在

◎詳細については商店街事務所までお問い合わせください。
ハッピーロード大山商店街事務所
〒173-0023東京都板橋区大山町49-1
TEL 03-3958-8686
FAX 03-3973-0660

地域活動サロンの事業(ハッピースクエア)

板橋区社会福祉協議会様との連携で、毎月第1、第2、第3の水曜日、木曜日に、ハッピー・スクエアで、「地域活動サロン」を開催中です。子育て支援のためのスペースとして、また、障害を持った方の作られた、野菜、豆腐、飲み物、ポーチ、雑貨等を販売し、その方たちの社会復帰支援にもつながるような位置づけのサロンで、地域貢献の一環として、取り組みを続けております。

ハッピースクエア

2011年6月より「とれたて村」に続く、新たな地域コミュニティ拠点としてオープン

ハッピースクエアの機能

1.市町村イベントに使用
 年間の約1/3(約150日)

2.地域コミュニティの拠点として活用
 板橋社会福祉協議会と連携

3.各種団体と共助しながら
 社会貢献の場

被災地復興支援

■2011年3月の東日本大震災の際には、その直後に東京でも一時、水道水で放射能が検出されましたが、「とれたて村」で築いた緊密な関係から、板橋区に、最上町より2万本、大野市より5千本強、飲料水ボトルを無償で板橋区に送付戴き、区内のお子さんを持つ家庭を中心に配布されました。

■震災時に、石巻市の杵屋さんの大量の缶詰が津波で泥土に埋もれてしまいましたが、地元の方々は寒さの中、その埋もれた缶詰で何日も飢えをしのいだとのことです。その泥土から回収した鯖缶詰「希望の缶詰」の一部を商店街で販売協力いたしました。

■上記のような復興支援活動が評価され、2012年経済産業大臣より表彰状を頂きました。

「ありがとう板橋 おながわ秋刀魚収穫祭INハッピーロード大山」

日時/2012年10月20日(土)午後1時~ 東京都が女川町での震災時のがれき処理10万トンを引き受けたことによるお礼の意味で、東京都に秋刀魚10万匹が送られることになり、そのうちの1万匹の秋刀魚は、平成14年10月より女川町と「秋刀魚」を通じて区内小学校との交流が行われていた板橋区にも送付され、ハッピーロード大山商店街(1万匹のうち1千匹は上板橋南口商店街へ)に送られることになりました。
当日ハッピーロード大山商店街でお買い上げいただいたレシートをご持参いただいた方に、宮城県女川町で獲れた秋刀魚をお一人3匹差し上げ、無くなり次第終了として、5か所の販売コーナーで販売し、お客様に喜んでいただきました。

ふるさと納税

2014年3月、ハッピーロード大山商店街のアンテナショップ「とれたて村」は、15市町村に総額300万円のふるさと納税をしました。商店街としてふるさと納税を行なうのは全国初の取り組みです。
「とれたて村」がふるさと納税をしたのは、二戸市(岩手県)、安曇野市(長野県)、田辺市(和歌山県)、平戸市(長崎県)、大山町(鳥取県)、横手市(秋田県)、北秋田市(秋田県)、八代市(熊本県)、岩見沢市(北海道)、八丈町(東京都)、鴨川市(千葉県)、尾花沢市(山形県)、最上町(山形県)、稚内市(北海道)、小樽市(北海道)の15市町村で、全国自治体との連繋事業を通じて商店街が得られた利益の一部を産地へ還元しようということから一律20万円の総額300万円を納めました。商店街としてふるさと納税を行うのは全国初の取り組みで、マスコミ等にも取り上げられました。
今回の取り組みに対して、ハッピーロード大山商店街としては、6次産業化の推進や地域活性化のための原資として利用していただき、更なるきずなの強化やwin-winとなるビジネスの発展に繋がることを期待しています。

ふるさと納税とは、任意の地方自治体(ここでは都道府県、市町村および特別区)に寄付することで、寄付した額のほぼ全額が税額控除される制度。